MENU
  • 電子書籍ストアの選び方
  • まんが王国
  • コミックシーモア
  • BookLive
  • ebookJapan
ヤマトン漫画
  • 電子書籍ストアの選び方
  • まんが王国
  • コミックシーモア
  • BookLive
  • ebookJapan
ヤマトン漫画
  • 電子書籍ストアの選び方
  • まんが王国
  • コミックシーモア
  • BookLive
  • ebookJapan
  1. ホーム
  2. ebookJapan
  3. 【マンガがお得!】ebookJapanの口コミ・評判とメリットを徹底解説!

【マンガがお得!】ebookJapanの口コミ・評判とメリットを徹底解説!

2023 7/03
ebookJapan
2023年6月7日2023年7月3日
当ページはプロモーションを含む場合があります。

ebookJapanってお得にマンガが読めるの?

ヤマトン

ebookjapanは電子書籍ストアの中でも、かなりお得だよ。
その理由や評判を分かりやすく説明するよ。

こんにちわ。とにかくお得に安くマンガを読みたいヤマトンです。

私は2人の子供を持つ平凡なサラリーマン。

最近の物価値上がりの影響を受け我が家の財政も厳しい状態に!

そのため、私のお小遣いも削減の嵐。

しかし、

大好きなマンガは読みたい。より多くのマンガを読みたい!

この気持ちだけは捨てきれず、お得に安くマンガを読む方法を研究し、今では少ないお小遣いで毎月100冊以上のマンガを読むことができています。

この記事では、そんな私がお得に利用できる電子書籍ストアebookJapanをご紹介します。

私はこれまで10個以上の電子書籍ストアを実際に利用してきました。

ebookJapanはその中でもトップクラスのお得度を誇る電子書籍ストアです。

この記事では、ebookJapanの口コミや評判を紹介するとともに、ebookJapanがお得なポイントを詳しくご紹介します。

この記事を読んでもらえれば、ebookJapanをお得に活用でき、少ないお小遣いでも多くのマンガを読むことができます。

新刊が出たけど、お小遣いも残り少ないし我慢するしかないな。

ヤマトン

そんな生活とは今日でオサラバだ!

ぜひ最後まで読んで、ebookJapanでお得なマンガライフを楽しみましょう。

この記事でわかること
  • ebookJapanの評判・口コミ
  • ebookJapanのメリット・デメリット
  • ebookJapanのお得なポイント

\ いまなら70%OFFクーポンがもらえる /

ebookJapanの公式ページへ行く
目次

ebookJapanは、マンガが中心の国内最大級の電子書籍ストア

ebookJapanは、ヤフー株式会社と株式会社イーブックイニシアティブジャパンが共同で運営する国内最大級の電子書籍ストアです。

ebookJapanが取り扱っている作品数は100万冊以上であり、マンガを中心に取り扱っています。

電子書籍ストアの運営開始は2000年からであり、23年以上の運営歴を誇ります。

ebookJapanは運営歴が長く、運営会社もヤフーという国内屈指の大企業です。

そのため、安心して利用することができます。

ebookjapanの口コミ、評判

ebookJapanの利用を検討するにあたって、まず利用者の口コミや評判が気になると思います。

そのため、よかった口コミ・評判と悪かった口コミ・評判をそれぞれご紹介したいと思います。

今回の口コミ・評判については、クラウドソーシングサイト【ランサーズ】を利用し、ebookJapanの利用者から「よかった点」、「悪かった点」を実際に聞いてきました。

ヤマトン

利用者の生の声だから、参考になるよ。

よかった口コミ・評判

  • クーポンやセールで安く買える。
  • マンガのラインナップが充実。
  • ソフトバンク、ワイモバイル、PayPayユーザーはお得。

・クーポンやセールで安く買える。

スクロールできます

以前、毎日のように利用していましたが、ポイントの還元率が高いように感じました。それから、キャンペーンが多く毎週やっているものもありました。
(40代女性)

割引になるクーポンなどが貰える頻度が非常に高いので、常にお得に購入ができている実感があります。更には購入でポイントアップするキャンペーンがあったりなど、全体的にサービスとして大変良心的なので助かっています。
(40代男性)

キャンペーンで、お得に利用できるようになっており、利用者目線に立ったサービスが良いです。
(40代男性)

クーポンで欲しい漫画があった時に安く購入できるのが良いと思いました。
(40代男性)

・マンガのラインナップが充実

スクロールできます

他サービスに比べて話題の漫画から、かなり昔の漫画まで幅広くカバーされていました。読みたい漫画がすぐに見つかりサクサク読める所がいいです。特に自分は昔の少女漫画が好きなので、そのあたりが今でも読めるのは本当に助かります。
(30代女性)

横山光輝の三国志が読めるのはebookJapanだけなので、三国志目当てで使用を開始した。
(40代男性)

好きな作家の絶版状態の本を試しに探してみたら、知らない本まで出てきたのは凄く良かったです。クーポンが使える時にはかなりお得に買えましたし、他の方のレビューもしっかりしており読みごたえがあるものが多かったです。
(40代男性)

漫画ファンなので、とにかく漫画の種類・ジャンルが充実しているのがメリットだと感じています。
(30代男性)

ソフトバンク、ワイモバイル、PayPayaユーザーはお得。

スクロールできます

コミックを紙媒体から電子媒体に変える際、ソフトバンクユーザだったのでpaypayが利用できるebookjapanに決めた。毎週金曜日のコミック購入のpaypay還元は35%~40%あり、非常にお得感がある。
(50代男性)

ワイモバイルユーザーということもあり、ポイント還元率が非常に高いのが嬉しいポイントです。
(30代男性)

よかった点は、PayPayが対応している点です。PayPay還元率高めですし、お得に支払えるのが嬉しいです。
(50代男性)

paypayでの支払いやヤフーからのクーポン券がよく送られてくる為、安価に電子書籍が読める。他社のサービスと比較すると、登録等がヤフーと連携でスムーズにできる為、利用を始めるにあたって手間を感じない点が良い。
(40代男性)

・そのほかの良かった点

スクロールできます

無料で読めるマンガの数が5000冊以上あるのは他の電子書籍ストアに比べて多く、良い点だなと思った。
(20代男性)

試し読みも出来ますので気になっている漫画は購入前に一度確認してから買うようにしています。キャンペーンやお得な情報も多いので有難いです。
(30代男性)

初回特典で70%オフになるのが6回分あるというのもメリットのひとつだと感じた。
(20代男性)

他の方のレビューがしっかりしており、読みごたえがあるものが多かったです。
(30代男性)

悪かった口コミ・評判

  • 検索がしづらい。
  • アプリ、サイトが見にくい、使いにくい。
  • マンガ以外が少ない。

・検索がしづらい。

スクロールできます

ebookJapanを利用して悪いと感じたのは本を探しにくいと感じたところです。
もっと探しやすいようになっていたら良いと思います。
(40代男性)

検索が非常に使いづらい。ジャンルがあまり細かくなく、詳細な検索が非常にしづらい。
また新着順と人気順のみで価格での検索ができない為、価格を確認しながら検索をしていく必要がある為手間がかかる。
(40代男性)

条件に絞って検索をしたつもりでも、その条件とは明らかに違う雑誌などもヒットしてしまう。
きちんと絞る事ができず、探す際には非常に手間に感じてしまいます。
(40代男性)

作家名で検索した時、その作家の著作ではなく関連本まで出てくるのが検索時には邪魔に感じました。
(40代男性)

・アプリ、サイトが見にくい、使いづらい。

スクロールできます

アプリのデザインがやや煩雑で、見づらいという印象があります。ページをめくるときに画面がかくついたりすることがあり、少しイライラすることもあります。改善を求めたいです。
(30代男性)

サイトが少し見にくいのが、気になった。ランキングなども上位3つだけの表示ではなく、最低でも5つは出して欲しいなと感じた。
(20代男性)

スマホでもパソコンでも利用していました。見やすさについてはあまり良くないと思います。私は、主にまんが作品を閲覧していましたが、たて読みの機能が使えませんでした。機能としては備わっていると思いますが、どうやるかが分かりませんでした。
(40代女性)

・マンガ以外が少ない。

スクロールできます

漫画以外の書籍は他のアプリと比較して少ないように感じました。私の場合はアプリ自体を使い分けていますのでそこまで大きなデメリットとは言えませんが、このアプリのみを利用している人にとっては気になるポイントだと思います。
(30代男性)

漫画やラノベ以外のジャンルも幅広く取り扱ってほしいです。
(30代男性)

・そのほかの悪かった点

スクロールできます

不満があるのは定額の読み放題コースがないことです。欲しくて読みたい漫画は買い切りタイプになっているので、月額料金の定額で読み放題のコースが用意されていないことから割高になってしまう点がデメリットになります。
(40代男性)

他サービスのように「待てば全部無料」というような事はないので、どうしても読みたい漫画はお金を出すしかない点。
(30代女性)

Yahoo系列でクーポンをたくさん貰えるのはいいのですが、使用期限や条件が結構厳しく、使えないまま無効になったクーポンが結構あることです。
(40代男性)

他アプリに比べ、スマホ用といった感じがなくユーザーが少ないせいか、レビューや評価が少なかったり年齢層が偏ってそうで、あまり参考にならないなと感じる時があります。
(30代女性)

毎週金曜日のコミック購入のpaypay還元は、以前は新刊コミックにも適用されていたが、現在は発売後30日過ぎないと適用されなくなってしまった。
(50代男性)

ebookJapanを利用して感じたメリット

私が実際にebookjapanを利用して感じたメリットをご紹介します。

利用して感じたメリットは次の4点です。

  • お得にマンガが買える。
  • マンガのラインナップが豊富。
  • 無料マンガが5000冊以上。
  • 電子書籍ストア唯一の背表紙機能。

セールやクーポンでお得にマンガが買える。

私が最も大きいと感じたメリットは、お得にマンガが買えることです。

ebookjapanでは、毎日キャンペーンが実施されていたり、会員登録時や週末にはお得なクーポンがもらうことができます。

特に毎週金曜日には「コミックフライデー」というキャンペーンが実施され、20%~35%の還元を受けることができます。

私はこれまで 10 以上の電子書籍ストアを利用してきましたが、ebookjapanは最もお得な電子書籍ストアの一つだと感じており、お得にマンガを読みたい人にはおすすめのストアです。

ebookJapanのお得に利用できる理由は5つあります。

  • 会員登録で70%OFFクーポンがもらえる。
  • コミックフライデーで20%以上の還元。
  • 週末に15%OFFクーポンがもらえる。
  • 曜日別のセールやキャンペーンが実施。
  • 月末お得サタデーで50%がもらえる。

    詳しく知りたい方はタップするとジャンプできます。

ebookjapanのお得な理由は後から詳しく解説していきます。

何度も言いますが、ebookJapanのお得度は電子書籍の中でもトップクラスです。

お得にマンガを読みたい人にはぜひおすすめです。

マンガのラインナップが豊富

ebookJapanは100万冊以上の本を取り扱っており、その中でもマンガを中心に取り扱っているため、マンガのラインナップが非常に豊富です。

昔の作品やマイナーな作品の中には、ebookJapanでしか取り扱っていない作品もあり、探していたあのマンガが電子書籍で見つかるかもしれません。

横山光輝三国志、電子書籍はなんでebookjapanにしかないの?

— くろかわ (@kurokawanushi) December 4, 2022

ebookJapanは独占・先行作品やオリジナル作品の配信にも力を入れています。

オリジナル作品の中には、「このマンガがすごい」にランクインされた作品もあります。

ebookJapanでは他のストアでは取り扱っていない古い作品があり、さらにオリジナル作品も充実しています。

ここでしか出会えない作品がたくさんあります。

読める無料マンガは5,000冊以上

ebookJapanは無料で読めるマンガが5,000冊以上あり、お金をかけなくても楽しむことができます

無料マンガは試し読みの数ページだけでなく1巻以上まるごと読める作品も多いです。

ヤマトン

人気作品や話題の作品も無料で読めるよ。

無料マンガは1万冊以上あるためどれを読んだらいいか迷ってしまいますが、無料マンガ内でジャンル別のランキングもあります。

少年・青年向け、メディア化、バトルアクションなど細かいカテゴリー別にランキングされているため、自分に合った無料マンガを見つけることができます。

お金の心配を気にせずに何冊でもマンガを読むことができるため、通勤時や少しの待ち時間など暇つぶしにぜひ無料マンガを活用しましょう。

無料マンガを読む方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。
⇒【ebookJapanの無料マンガ】チケット、タイマー回復券の使い方を解説

電子書籍ストア唯一の背表紙機能

電子書籍はクーポンやセールが多く、紙の本よりもお得に安く買うことができます。。

しかし、紙の本にこだわりがある人も多いです。

紙の本にこだわる1つの理由には、買ったマンガを本棚に並べたいという気持ちがあるはずです。

ヤマトン

買ったマンガを本棚に並べたい。
マンガを並べた本棚を見るのが幸せ!

ebookJapanでは電子書籍ストアで唯一、背表紙機能があり、紙の本に近い感じで電子書籍を楽しむことができます。

ヤマトン

買った電子書籍を背表紙で並べられるよ。
背表紙で並ぶマンガは壮観だ。

お得に利用したいけどまだ電子書籍に抵抗がある方は、紙の本に近い感じで楽しめるebookJapanを利用してみましょう。

ebookJapanを利用して感じたデメリット

ebookJapanを利用して感じたデメリットを正直にご紹介します。

利用した後に後悔しないためにも、ぜひデメリットもしっかり確認しておいてください。

  • マンガ以外の取り扱いが少ない。
  • アプリからはお得に買うことができない。

マンガ以外の取り扱いが少ない。

マンガは非常に豊富ですが、マンガ以外の小説やビジネス書、写真集などの本は取り扱いが少ないです。

読みたい小説などがあっても取り扱っていない場合が多く、マンガ以外の本を読みたいならば別の電子書籍ストアを利用しなければいけません。

「マンガはebookJapan」「マンガ以外は他のストア」と使い分けなければいけない場合が多いでiす。

ヤマトン

電子書籍を使い分けると利用できるクーポンやキャンペーンが増えて、お得に利用できるというメリットはあるよ。

電子書籍ストアは1つにまとめたいけど、マンガ以外も読みたい人はebookJapanではなく、マンガ以外も豊富に取り扱っているBookLiveなどがおすすめです。
⇒【マンガ好きがレビュー】BookLive!を利用すべき人は?理由も徹底解説

アプリからはお得に買うことができない。

ebookJapanでは、マンガを公式サイトおよび専用アプリの両方からマンガを買うことをできます。

しかし、アプリから購入するとクーポンを利用することができないうえ、お得なPayPayポイントの還元を受けることもできません。

公式サイトと専用アプリからでは、購入方法が全く違います。

公式サイトから買う場合は、買いたい本を必要な都度買う方式で買いたいマンガを直接買うことができます。

支払い方法は、PayPayやクレジットカード、その他に携帯料金とのまとめて払いなどがあり、基本的にPayPay残高で購入すると、多くの還元を受けることができます。

しかし、公式アプリから買う場合は、一度コインを購入し、そのコインを使用してマンガを買わなければなりません。

コインを購入する際は、クーポンや還元はありません。

お得に読むためには、絶対に公式ページからマンガを購入しましょう。

ebookJapanがお得に利用できる理由

ebookJapanは電子書籍ストアの中でも、トップクラスのお得度を誇る電子書籍ストアです。

ただ、私がebookJapanがお得だと言っても信用できないと思うので、お得なポイントを具体的に説明します。

ebookJapanのお得なポイントは次の5点です。

  • 初回クーポンで70%OFFクーポンが2枚もらえる。
  • コミックフライデーが20%以上の還元。
  • 週末に15%OFFクーポンがもらえる。
  • 曜日別のセールやキャンペーンが実施。
  • 月末お得サタデーで50%OFFクーポンがもらえる。

\ いまなら70%OFFクーポンがもらえる /

ebookJapanに無料登録する

ebookjapanをよりお得に利用したい方はこちらの記事もあわせて読んでください。
⇒【安くマンガを買いたい】ebookJapanのお得な買い方を徹底解説!

初回クーポンで70%OFFクーポンが2枚もらえる。

ebookjapanでは、初回に70%OFFクーポンを2枚もらうことができます。

ebookjapanには公式サイトの他に、ヤフーショッピングebookjapan店があり、それぞれで初回クーポンをもらうことができます。

公式サイト版ヤフーショッピング版
もらえる条件初回ログイン特典初めて利用する人
3年以内に利用がない人
クーポン70%OFF70%OFFクーポン
使用回数6回1回
割引上限1回につき
割引上限は500円
割引上限なし
冊数上限なし
ヤマトン

ヤフーショッピング版の初回クーポンを知らない人が多いよ。
かなりお得だから、絶対利用してね。

ヤフーショッピング版の初回クーポン

ヤフーショッピング版のebookJapan店では、割引上限なし、冊数上限なしの70%OFFクーポンをもらうことができます。

何冊買ってもすべて70%OFFです。

つまり、こち亀(全200巻)をまとめ買いしても、すべて70%OFFで買うことができます。

ちょっと待って、ヤフーショッピングebookJapan店ってなに?
頭がついていかないよ。

ebookjapanでは、ヤフーショッピングからでもebookJapanの電子書籍を買うことができます。

ヤフーショッピングebookJapan店のトップページ

分かりやすく言うと、ヤフーショッピングはネット版のショッピングモールです。

ebookJapanはそのショッピングモールの中にも出店しており、電子書籍を販売しています。

ヤマトン

イオンモールの中にある本屋さんをイメージしてもらえるとわかりやすいよ。

公式ストアで買っても、ヤフーショッピング版で買っても、同じ本棚に収納され、公式サイトやアプリから購入したマンガを読むことができます。

ヤフーショッピング版のebookJapanについて詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。

⇒【安くマンガを買いたい】ebookJapanのお得な買い方を徹底解説!

ebookjapanの初回クーポンは、最強にお得

ebookJapanの初回クーポンは他の電子書籍ストアと比べても、一番お得です。

ebookJapanでは、公式サイトとヤフーショッピング版で70%OFFクーポンを2枚もらうことができます。

そして、ヤフーショッピング版の70%OFFクーポンは上限なく、何冊にでも利用することができます。

ヤマトン

ヤフーショッピング版のクーポンがつかえるのは1回限り。
できる限りまとめて買おう。

わかりやすいように各電子書籍ストアの会員登録特典をまとめてみました。

電子書籍サービス新規会員登録特典
ebookjapan70%OFFクーポン
(上限500円、6回使える)
70%OFFクーポン
(何冊でも)
BookLive50%OFFクーポン
(1冊限り)
まんが王国ー
Amebaマンガ40%OFFクーポン
(最大100冊まで)
 コミックシーモア70%OFFクーポン
(1冊限り)
  U-nextトライアル登録で
600ポイントもらえる。
DMMブックス70%OFFクーポン
(割引上限3000円まで)
ebookJapan70%OFFクーポン
(6回まで使える)
楽天Kobo最大2000円OFFクーポン
Kindleー
BOOKWALKER初回購入50%OFF還元
(何冊でも)

比較したところ、ebookJapanの初回クーポンが圧倒的にお得です。

コミックフライデーで20%以上の還元

毎週金曜日のコミックフライデーで、マンガを買うとPayPayポイントが20%以上還元されます。

ほかの電子書籍ストアでも20%以上の還元が実施されることがあります。

しかし不定期の開催であったり、還元の条件が厳しかったりします。

しかし、ebookJapanでは毎週金曜日と定期的に実施され、還元の条件も基本的にはPayPay残高による購入であり、比較的簡単に還元を受けることができます。

定期的に実施される「超PayPay祭」実施期間中には、最大50%還元になることもあります。

コミックフライデーの改悪

ebookJapanでは、2022年11月からコミックフライデーの内容が一部変更され、「改悪された」と話題になりました。

そのため、現在のコミックフライデーの条件や還元率について説明します。

ヤマトン

新刊の還元率が下がり改悪されたけど、それでも充分すぎるほどお得だよ。

コミックフライデーの改悪について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。
⇒コミックフライデーが改悪?ebookJapanの噂を徹底検証。

コミックフライデーでお得に買うための条件

まずコミックフライデーでお得な還元を受けるための条件は次の3点です。

  • コミックフライデーにエントリーすること。
  • 全額PaPay残高で購入すること。
  • 新刊以外を購入すること。(新刊とは発売から30日以内)

コミックフライデーで還元を受けるためにエントリーが必要であり、タップするだけでエントリーできますので、マンガを買う前に必ずエントリーしましょう。

また、PayPayポイントの還元を受けるためには、新刊以外のマンガを全額PayPay残高で購入する必要があります。

新刊とは、発売から30日以内のマンガであり、NEWのマークが記載してあります。

新刊の場合には、1%~2%の還元しか受けることはできません。

ヤマトン

新刊が欲しい気持ちは分かる。
でも30日間ぐっと我慢してお得にマンガを買おう。

対象別の還元率

コミックフライデーの還元率は、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーか、またはYAHOO!プレミアム会員かによって、還元率が変わります。

新刊以外の還元率は以下のようになります。

対象別還元率
ソフトバンク
ワイモバイル
ユーザー

35%
YAHOO!
プレミアム会員
25%
上記以外20%

週末に15%OFFクーポンがもらえる。

土曜日に週末で利用できる15%OFFクーポンをもらうことができます。

クーポンは新刊には利用できませんが、毎週土曜日にもらうことができますので、コミックフライデーで買い忘れたマンガなどは週末クーポンでお得に買いましょう。

曜日別のセールやキャンペーンが実施。

ebookjapanではコミックフライデーや週末クーポンなど、ほぼ毎日、曜日別のセールやキャンペーンが実施されています。

曜日別セール・キャンペーン
月曜日ー
火曜日まとめ買いがお得キャンペーン
6,000円以上の購入で1,500円OFFクーポンがもらえる。
水曜日第 1 巻がお得キャンペーン
第 1 巻が30%OFF
1,000円以上の購入の場合は50%OFF
木曜日まとめ買いがお得キャンペーン
6,000円以上の購入で1,500円OFFクーポンがもらえる。
金曜日コミックフライデー
PayPay残高による購入で
20%から35%の還元。
土曜日週末クーポン
15%OFFのクーポンがもらえる。
日曜日週末クーポン
15%OFFのクーポンがもらえる。

ebookJapanはほぼ毎日セールやキャンペーンを実施しています。

自分が上手く活用できるセールやキャンペーンを積極的に利用しましょう。

月末お得サタデーで50%がもらえる。

月末お得サタデーとは、月の最後の土曜日はお得にマンガを買うことができるキャンペーンのことです。

2023年5月に実施された月末サタデーでは、50%OFFクーポンが配布されました。

クーポンの条件は当日の1日のみ限りで、上限の割引額は5,000円まででした。

ヤマトン

半額でマンガを買えるのはお得すぎる。
庶民の味方だ。

ただし、月末お得サタデーはその月によってキャンペーンの内容が変わる場合もありますし、毎回必ず開催されるとは限りません。

ebookJapanがおすすめな人

ebookJapanがおすすめな人は次のとおりです。

当てはまる人はぜひebookJapanを利用しましょう。

  • お得にマンガを読みたい人。
  • PayPayを利用している人。
  • ソフトバンク、ワイモバイルユーザーの人。

ebookJapanは数ある電子書籍ストアの中でも、最もお得にマンガを買える電子書籍ストアの一つです。

毎日セールやキャンペーンが実施され、かなりお得にマンガを買うことができます。

特に金曜日に実際されるコミックフライデーでは、PayPay残高で購入すれば20%以上の還元を受けることができます。

さらにソフトバンク、ワイモバイルユーザーであれば35%の還元を受けられます。

ソフトバンク、ワイモバイルユーザーの人は、こちらの記事もあわせて読んでください。
⇒ソフトバンク、ワイモバイルユーザーはebookJapanの一択!【電子書籍ストア】

あわせて読みたい
ヤマトン漫画
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーはebookJapanの一択!【電子書籍ストア】 | ヤマトン漫画 できるだけ安くマンガを読みたいんだけど、お得な電子書籍ストアを教えて! ちなみに携帯電話会社はどこなの? ソフトバンクだよ。 それならebookJapanで決まりだよ。ソフ…

そのため、マンガをお得に読みたい人やPayPay、ソフトバンク、ワイモバイル利用者はぜひともebookJapanを利用しましょう。

\ いまなら70%OFFクーポンがもらえる /

ebookJapanの公式ページへ行く

ebookJapanをおすすめできない人

次のような人には、ebookJapanはおすすめできません。

おすすめできない人には、お得にマンガを買うことができる別の電子書籍ストアを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

  • PayPayを利用していない人。
    ⇒「まんが王国」がおすすめ
  • 定額制の読み放題サービスを利用したい人。
    ⇒「コミックシーモア」がおすすめ
  • マンガ以外の本も読みたい人
    ⇒「ブックライブ」がおすすめ

マンガを読むのにおすすめな電子書籍ストアをまとめていますので、ぜひこちらの記事も読んでみてください。

あわせて読みたい
ヤマトン漫画
【マンガ好きが厳選】マンガを読むのにオススメな電子書籍ストア8選 | ヤマトン漫画 「電子書籍でマンガを読みたい」 「電子書籍でお得にマンガが買いたい」 「どの電子書籍ストアを選んだらいいかわからない」 こんな悩みを解決するよ! お得にマンガを読み…

PayPayを利用していない人

PayPayを利用していない人には、ebookJapanはおすすめできません。

ebookJapanの最もお得なキャンペーンは20%以上の還元を受けることができるコミックフライデーです。

しかしコミックフライデーを利用するにはPayPayで購入しなければなりません。

PayPayを利用していない人は、日常的にお得に利用できないため、おすすめはできません。

「PayPayを利用していないけど、お得にマンガを買いたい人」には、まんが王国をおすすめします。

まんが王国

お得感No.1のまんが王国。

まんが王国の魅力は何といっても高い還元率。

毎日最大50%還元、お得爆発DAYは何と最大80%還元という電子書籍ストアの中でも最大の還元率を誇ります。

ヤマトン

ただし、高い還元を受けるには、まとめ買いが必要だよ。

1日2回「おみフリ」を引くこともできます。

おみフリとはクーポンのくじで、外れはなく10%から50%のクーポンをもらうことができます。

最新刊、最終巻には「おみフリ」のクーポンを利用することはできませんが、それ以外のマンガにはすべて利用できるのでお得にマンガを買えます。

ヤマトン

ほとんどの確率で30%OFFクーポンが出るよ。

そのためPayPayを利用しておらずebookJapanでお得にマンガを買えない人は、ぜひマンガ王国を利用しましょう。

\ 毎日最大50%還元 /

まんが王国に登録する!
あわせて読みたい
ヤマトン漫画
まんが王国の評判、口コミは?実際に利用してメリット、デメリットをご紹介。 | ヤマトン漫画 まんが王国の評判は? 実際に使った人の感想を知りたい。 他の電子書籍サービスとどこが違うの? マンガに特化した電子書籍サービスのまんが王国。 実際マンガ王国ってどう…

定額制の読み放題サービスを利用したい人

とにかくマンガを安く読みたいから、定額の読み放題を利用したいという人もいると思います。

しかし、ebookJapanには読み放題サービスはないため、読み見放題を利用したい人は別の電子書籍ストアを利用しなければなりません。

おすすめする読み放題がある電子書籍ストアは、「コミックシーモア」です。

コミックシーモア

コミックシーモアには、定額で対象のマンガを何冊でも読むことができるシーモア読み放題があります。

読み放題には2種類のプランから好きなプランを選ぶことができます。

  • 読み放題ライト:月額780円で6万冊以上の本を読むことができる。
  • 読み放題フル:月額1,480円で13万冊以上の本を読むことができる。 
    (読み放題ライトにBL・TL、大人コミック、ライトノベルが追加)
ヤマトン

ただし、読み放題の中には最近のマンガや人気なマンガはほとんどないよ。
あまり期待しすぎたらだめだよ。

読み放題が気になる方は、今ならシーモア読み放題が7日間無料でお試しできますので、まずは無料で試してみましょう。

\ いまなら7日間無料 /

コミックシーモアに登録する!
あわせて読みたい
ヤマトン漫画
【コミックシーモアの読み放題は7日間無料】登録方法や解約方法を分かりやすく解説 | ヤマトン漫画 シーモアの読み放題は、本当に7日間無料なの? 登録したけど、解約方法がわからない。 間違って、お金がかかったらどうしよう。 現在、コミックシーモアのサブスクサービ…

マンガ以外の本も読みたい人

電子書籍ストアでマンガ以外の小説やビジネス書を読みたい人も、もちろんいます。

しかしebookJapanはマンガが中心でマンガ以外の本については取り扱いが少ないためマンガ以外の本も読みたい人にはebookJapanはおすすめできません。

ヤマトン

マンガはebookJapan、マンガ以外は他のストアというように使い分けるなら問題ないよ。

マンガ以外の本も読み人には、「BookLive」をおすすめします。

BookLive

BookLiveはマンガ以外の本も多く取り扱っているため、一つの電子書籍ストアでマンガも、そしてマンガ以外の本も充分楽しむことができます。

BookLiveの各ジャンルの取り扱い数は、次のとおりです。

ジャンル取り扱い数
マンガ全般約16万冊
ライトノベル約1万8,000冊
小説・文芸約4万6,000冊
ビジネス・実用約15万9,000冊
雑誌・写真集1,600冊

ブックライブでは、毎日1回クーポンガチャを回すことができ、お得にマンガを買うことができます。

クーポンガチャとは、外れはなく10%から50%のクーポンをもらうことができるガチャです。

ヤマトン

クーポンガチャでもらえるクーポンは小説限定などジャンルが限定されている場合があるから、利用できないときも多いよ。

マンガ以外の本も読みたい人は、取り扱い数が多く、クーポンガチャでお得に買うことができるBookLiveがおすすめです。

\ いまなら半額クーポンがもらえる /

BookLiveに登録する!
あわせて読みたい
ヤマトン漫画
【マンガ好きがレビュー】BookLive!を利用すべき人は?理由も徹底解説 | ヤマトン漫画 電子書籍でマンガを読みたい。 どの電子書籍ストアを使えばいいか、分からない。 BookLive!のメリットやデメリットを知りたい。 マンガが大好きで、毎日電子書籍でマンガ…

ebookJapanを利用してお得にマンガを読もう

ebookJapanは、電子書籍ストアの中でもかなりお得にマンガを読むことができるストアです。

実際に利用者の口コミ・評判でも、「クーポンやセールで安く読める」という意見が多くありました。

ebookJapanが特に利用できる理由は下記のとおりです。

  • 会員登録で70%OFFクーポンが2枚もらえる。
  • コミックフライデーが20%以上の還元。
  • 週末に15%OFFクーポンがもらえる。
  • 曜日別のセールやキャンペーンが実施。
  • 月末お得サタデーで50%OFFクーポンがもらえる。

ebookJapanを利用することで、お得に安くマンガを読むことができ、これまで買うことができなかった新刊のマンガたちも買うことができます。

マンガほど、ワクワク、心揺さぶられるものはありません。

多くのマンガに出会うためにも、ぜひebookJapanを利用してみましょう。

\ いまなら70%OFFクーポンがもらえる /

ebookJapanに無料登録する!

ebookJapan
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【マンガ好きが厳選】マンガを読むのにオススメな電子書籍ストア8選
  • 【安くマンガを買いたい】ebookJapanのお得な買い方を徹底解説!

この記事を書いた人

ヤマトンのアバター ヤマトン

名前 ヤマトン
30代、2児のパパ。
小さいころからマンガが大好き。
4年前に紙のマンガから電子書籍に完全移行。
電子書籍サービスに関する情報を発信中。

関連記事

  • 【ebookJapanの無料マンガ】チケット、タイマー回復券の使い方を解説
    2023年6月22日
  • コミックフライデーが改悪?ebookJapanの噂を徹底検証。
    2023年6月19日
  • ソフトバンク、ワイモバイルユーザーはebookJapanの一択!【電子書籍ストア】
    2023年6月14日
  • 【安くマンガを買いたい】ebookJapanのお得な買い方を徹底解説!
    2023年6月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


カテゴリー
  • BOOK WALKER
  • BookLive
  • DMMブックス
  • ebookJapan
  • コミックシーモア
  • まんが王国
  • 電子書籍ストアの選び方
目次
  • 著作権について
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

© ヤマトン漫画.

目次